メリーランド州ボルティモア(Baltimore)のメリーランド交通局(Maryland Transit Administration)は、サブウェイリンク(Subwaylink)で運行する旧型車両の置き換えを開始します。新型車両は78両導入される予定で、イタリアのアンサルドブレーダ (AnsaldoBreda S.p.A.)を前身とする、日立レール(Hitachi Rail S.p.A.)が車両を、日立レールSTS(Hitachi Rail STS USA Inc)がCBTCシステムを受注しました。受注額は合わせて4億500万ドル(約405億円)となります。

新型車両は2両1編成で製造される予定です。その他、LED照明、車内情報提供システム、改良型シート、車椅子スペース、大型荷物置き場、USB充電プラグ、防犯用監視カメラなどが採用される見通しです。新型車両は2021年11月頃に第1編成が納車されたのち各種試験が実施され、2024年春頃までに全ての車両が納車される予定です。

公開されているデザイン
Image: Hitachi Rail

外観上の特徴としては、最近の流行であるLEDヘッドライトが採用されています。

Image: Hitachi Rail

車内にはLED照明が採用され清潔で明るい印象になる他、各車両に車椅子スペースが設置されます。また、車内WiFiにも対応する予定です。

バルティモアメトロ新型車両の概要
運行者メリーランド交通局(Maryland Transit Administration)
製造者日立レール(Hitachi Rail S.p.A.)
導入編成78両(2両1編成)
車両番号
定員196人
営業開始(予定)2021年以降
運行路線ボルティモアメトロ・サブウェイリンク(Baltimore Metro Subwaylink 
運行区間全区間
設計最高速度75km/h
制御方式IGBT-VVVFインバータ制御

Source: MDOT MTA, Hitachi Rail, MDOT MTA

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。