
カリフォルニア高速鉄道
計画ルート
フェーズ1:約840km
サンフランシスコ〜ロサンゼルス/アナハイム
フェーズ2:約454km
サクラメント〜マーセド
ロサンゼルス〜サンディエゴ
サンフランシスコ〜ロサンゼルス/アナハイム
フェーズ2:約454km
サクラメント〜マーセド
ロサンゼルス〜サンディエゴ
整備方式*
サンフランシスコ〜ギルロイ:在来線改良/高速化
ギルロイ〜バーバンク:高速鉄道専用線
バーバンク〜アナハイム:在来線改良/高速化
ギルロイ〜バーバンク:高速鉄道専用線
バーバンク〜アナハイム:在来線改良/高速化
最高速度*
サンフランシスコ〜ギルロイ間:180 km/h
ギルロイ/マーセド〜バーバンク間:320 km/h以上
バーバンク〜アナハイム間:180 km/h
ギルロイ/マーセド〜バーバンク間:320 km/h以上
バーバンク〜アナハイム間:180 km/h
駅数
フェーズ1:最大16駅
フェーズ2:最大12駅
フェーズ2:最大12駅
開業時期*
マーセド〜ベーカーズフィールド間:2030〜33年開業予定
その他の区間:未定
その他の区間:未定
建設費用*
フェーズ1:885億〜1,280億ドル(2023年時点の試算)
フェーズ2:未定
フェーズ2:未定
走行方式
粘着駆動による電車方式
使用車両
8両編成の電車(アルストムまたはシーメンス製)
※環境アセスメントによって整備方針が示されている区間のみ記載
-
カリフォルニア高速鉄道、サンノゼ〜マーセド間の建設ルートなどを決定!
カリフォルニア州高速鉄道局は28日、サンフランシスコ・ベイエリアを含む工区として初めてとなるサンノゼ〜マーセド間の環境アセスメントが完了し、同区間の建設ルートおよび整備方法を決定したと発表しました。こ…
/
-
カルトレイン、サンノゼ・ディリドン駅前に建設予定の再開発ビル完成イメージを公開
カルトレイン(Caltrain)は、27日に開催されたJPB(Peninsula Corridor Joint Powers Board)のWPLP委員会ミーティング(JPB WPLP 4-27-22…
/
-
カリフォルニア高速鉄道、フレズノ駅など4駅の基本計画策定に向けた作業を今秋にも開始
サンフランシスコとロサンゼルスなどを結ぶ高速鉄道建設計画を進めているカリフォルニア州高速鉄道局(California High-Speed Rail Authority: CHSRA)は、セントラルバ…
/
-
建設が進むカリフォルニア高速鉄道ネットワーク(フレズノ〜ベーカーズフィールド編)
全米一の人口を抱えるカリフォルニア州では、サンフランシスコ、ロサンゼルス、サンディエゴ、サクラメントなど、州内の主要都市を最高時速320km以上の高速鉄道で結ぶ「カリフォルニア高速鉄道(Califor…
/
-
建設が進むカリフォルニア高速鉄道ネットワーク(マーセド〜フレズノ編)
全米一の人口を抱えるカリフォルニア州では、サンフランシスコ、ロサンゼルス、サンディエゴ、サクラメントなど、州内の主要都市を最高時速320km以上の高速鉄道で結ぶ「カリフォルニア高速鉄道(Califor…
/
-
建設が進むカリフォルニア高速鉄道ネットワーク(サンノゼ〜マーセド編)
全米一の人口を抱えるカリフォルニア州では、サンフランシスコ、ロサンゼルス、サンディエゴ、サクラメントなど、州内の主要都市を最高時速320km以上の高速鉄道で結ぶ「カリフォルニア高速鉄道(Califor…
/