ニューヨークのランドマークの一つであるワン・ワールドトレードセンター(One World Trade Center)は、2001年のアメリカ同時多発テロ事件で崩壊した、ワールドトレードセンター跡地の再開発として2014年に完成しました。本再開発プランでは、ワン・ワールドトレードセンターの他に、5つの超高層ビル(うち2棟は現在も建設中)や慰霊モニュメント、地下商業施設、鉄道ターミナルなどが建設され、多くの人が訪れる場所となっています。ちなみに、ワン・ワールドトレードセンターの高さ1,776フィート(約541m)は、アメリカ独立の年1776年にちなんだもので、西半球一の高さを誇り、世界でも6番目に高い建物となります(2021年時点)。
ワン・ワールドトレードセンターの概要
| 名称 | ワン・ワールドトレードセンター(One World Trade Center) | 
| 所在地 | 285 Fulton St, New York, NY 10007 | 
| 規模 | 地上104階、地下5階 | 
| 高さ | 417m(軒高)、541m(最高部) | 
| 用途 | オフィス | 
| 延床面積 | 325,279平方メートル | 
| 事業主 | Port Authority of New York and New Jersey | 
| 設計者 | David Childs | 
| 施工者 | Tishman Construction | 
| 着工 | 2006年 | 
| 完成 | 2014年 | 
ワールドトレードセンター再開発の概要
| 名称 | 用途 | 最高部 (m)  | 延床面積 (m2)  | 完成年 | 
|---|---|---|---|---|
| ワン・ワールドトレードセンター One World Trade Center  | オフィス、展望施設 | 541 | 325,279 | 2014 | 
| 2ワールドトレードセンター 2 World Trade Center  | オフィス、商業施設 | 403 | 260,000 | 2023 (予定)  | 
| 3ワールドトレードセンター 3 World Trade Center  | オフィス、商業施設 | 329 | 207,451 | 2018 | 
| 4ワールドトレードセンター 4 World Trade Center  | オフィス、商業施設 | 298 | 232,258 | 2013 | 
| 5ワールドトレードセンター 5 World Trade Center  | オフィス、住宅 | 270 | 145,000 | 2028 (予定)  | 
| 7ワールドトレードセンター 7 World Trade Center  | オフィス | 226 | 156,181 | 2006 | 
| 国立9月11日記念館・博物館 National September 11 Memorial & Museum  | 記念碑 | – | – | 2011 2014(博物館)  | 
| オキュラス・トランスポーテーション・ハブ Oculus Transportation Hub  | 鉄道ターミナル、商業施設 | – | – | 2016 | 
マップ
ワン・ワールドトレードセンターの洗練された外観です。三角形を合わせたデザインで、見る角度によって全く異なる形状に見えます。
真下から見た様子です。この角度から見ると頂上が見えないような錯覚に陥ります。
少し引き気味で見ると、三角形の形がよく分かります。
今度はアンテナ部分も含めてご覧ください。ちなみに、このビルの最高部の高さ541mはアンテナ部分を含めての高さであり、軒高は417mとなります。軒高の高さでは、セントラルパークタワーには及びません。
エントランス部分です。
ワールドトレードセンター再開発の一つ、オキュラス(Oculus)と絡めて。
崩壊したツインタワーの建っていた場所には、慰霊碑が建てられています。
Source: Silverstein Properties, Inc


コメントを残す